トピック一覧
2月18日(木)に岡山県立倉敷商業高等学校で令和2年度会計分野研究委員会を開催しました。
会計分野研究委員会運営委員が「未来へつなぐ
▼続きを読む
会計分野研究委員会では、毎年、教員対象簿記学習会を開催しています。
今年度の学習会を12月12日(土)に岡山県立倉敷商業高等学校で行
▼続きを読む
11月7日(土)イオンモール岡山(1F未来スクエア)にて、きらり輝け!高校生キャリア教育フェア2020が開催されました。今年度は、学科P
▼続きを読む
令和2年11月13日(金)~14日(土)、令和2年度第11回中国五県高等学校商業教育実技競技大会が、4年ぶりに岡山県を会場として、岡
▼続きを読む
令和2年10月31日(土)、岡山県立倉敷商業高等学校を会場に、令和2年度第130回岡山県高等学校商業実務競技大会兼中国大会予選会が開
▼続きを読む
2020年11月4日(水)9時30分から岡山県立矢掛高等学校にて、Google Analyticsを活用しGoogleスプレッドシートおよびドキュメントで共同編
▼続きを読む
10月3日(土)岡山県立岡山東商業高等学校 翠光会館において、大学入試共通試験「簿記・会計」対策学習会を開催しました。今年度につきま
▼続きを読む
第2回 「観光探求セミナー」の実施
期日:令和2年9月11日(金)
目的:商業(ビジネス)教育が担う観光ビジネスに寄与する人材育成を
▼続きを読む
第1回 「観光探求セミナー」の実施
期日:令和2年8月20日(木)
目的:商業(ビジネス)教育が担う観光ビジネスに寄与する人材育成を
▼続きを読む
令和2年8月1日、今年度で11回目となる「経済・時事問題学習会」を開催しました。例年は、国公立・難関私大の経済・経営系の学部を志望し
▼続きを読む
令和元年度 マーケティング分野研究協議会
期日:令和元年12月17日(火)
会場:岡山県立玉島商業高等学校
内容:
①観光ビ
▼続きを読む
「まち・ひと・しごと未来創造ビジネスプランコンテスト」について
日 時:令和元年11月7日(木) 12:10~16:30
▼続きを読む
会計分野研究委員会では、毎年3~5回程度の教員対象簿記学習会を開催しています。
3回目の学習会を12月7日(土)に岡山県立倉敷商業高
▼続きを読む
11月19日(火)に岡山県立倉敷商業高等学校で令和元年度会計分野研修会を開催しました。
大原簿記法律専門学校難波校の川上真広先生を講
▼続きを読む
第36回全国商業高等学校英語スピーチコンテスト岡山県予選会
期日 令和元年10月26日(土)
会場 岡山県立岡山東商業高等学校
▼続きを読む
令和元年10月17日(木)、18日(金)に岡山県立岡山東商業高校にて「全商情報処理検定試験プログラミング部門1級・2級の指導者養成科
▼続きを読む
会計分野研究委員会では、毎年3~5回程度の教員対象簿記学習会を開催しています。
今年度も昨年度に引き続き日本商工会議所簿記検定試験2
▼続きを読む
令和元年度 商業実務競技の全国大会に県下の選手が出場しました。
大会結果は、次のとおりです。
第35回全国高等学校簿記コンクール
期 日
▼続きを読む
9月28日(土)岡山県立岡山東商業高等学校 同窓会館において、大学入試センター試験「簿記・会計」対策学習会を開催しました。
県内の高
▼続きを読む
会計分野研究委員会では、毎年3~5回程度の教員対象簿記学習会を開催しています。
今年度も昨年度に引き続き日本商工会議所簿記検定試験2
▼続きを読む