トピック一覧
令和4年1月19日(水)おかやま西川原プラザを会場に進路情報交換会が行われました。
13:30~ 開会行事
13:40~ 講 演
▼続きを読む
グローバル人材育成のための英語を用いたコミュニケーション能力の向上と、ビジネスに関する課題を発見・解決する力を深めることを目的とし
▼続きを読む
会計分野研究委員会では、毎年、教員対象簿記学習会を開催しています。
今年度の学習会を12月11日(土)に岡山県立岡山東商業高等学校で
▼続きを読む
令和3年11月19日(金)〜11月20日(土)、広島市立広島商業高等学校を会場に、第12回中国五県高等学校商業教育実技競技大会が開催されました。今
▼続きを読む
令和3年10月30日(土)、岡山県立岡山南高等学校を会場に、第132回岡山県高等学校商業実務競技大会兼中国大会予選会 第38回全国商
▼続きを読む
9月25日(土)岡山県立岡山東商業高等学校 翠光会館において、大学入試共通テスト「簿記・会計」対策学習会を開催しました。今年度は新型
▼続きを読む
令和3年度岡山県高等学校商業実務競技大会岡山県予選会を勝ち抜いた4競技(簿記、珠算・電卓、情報処理、ワープロ)の代表者が全国大会に出
▼続きを読む
令和年度小論文対策講座 「経済・時事問題学習会」
令和3年7月17日、今年度で12回目となる「経済・時事問題学習会」を開催しました。
▼続きを読む
令和3年7月10日(土)、岡山県立岡山東商業高等学校を会場に、商業実務競技大会珠算・電卓競技力強化練習会を開催しました。この練習会は
▼続きを読む
令和3年6月12日(土)、岡山県立津山商業高等学校を会場に、岡山県立津山商業高等学校創立100周年記念 第131回岡山県高等学校商業
▼続きを読む
昨年度、二年生が家庭総合の授業でミシン縫い練習を兼ねてさらし布でおしめを作りました。このおしめを家庭クラブ活動の一環として、旭川荘
▼続きを読む
2021年04月02日(金)
第3回 「観光探求セミナー」の実施
期日:令和2年10月23日(金)
目的:商業(ビジネス)教育が担う観光ビ
▼続きを読む
2月18日(木)に岡山県立倉敷商業高等学校で令和2年度会計分野研究委員会を開催しました。
会計分野研究委員会運営委員が「未来へつなぐ
▼続きを読む
会計分野研究委員会では、毎年、教員対象簿記学習会を開催しています。
今年度の学習会を12月12日(土)に岡山県立倉敷商業高等学校で行
▼続きを読む
11月7日(土)イオンモール岡山(1F未来スクエア)にて、きらり輝け!高校生キャリア教育フェア2020が開催されました。今年度は、学科P
▼続きを読む
令和2年11月13日(金)~14日(土)、令和2年度第11回中国五県高等学校商業教育実技競技大会が、4年ぶりに岡山県を会場として、岡
▼続きを読む
令和2年10月31日(土)、岡山県立倉敷商業高等学校を会場に、令和2年度第130回岡山県高等学校商業実務競技大会兼中国大会予選会が開
▼続きを読む
2020年11月4日(水)9時30分から岡山県立矢掛高等学校にて、Google Analyticsを活用しGoogleスプレッドシートおよびドキュメントで共同編
▼続きを読む
10月3日(土)岡山県立岡山東商業高等学校 翠光会館において、大学入試共通テスト「簿記・会計」対策学習会を開催しました。今年度につき
▼続きを読む
第2回 「観光探求セミナー」の実施
期日:令和2年9月11日(金)
目的:商業(ビジネス)教育が担う観光ビジネスに寄与する人材育成を
▼続きを読む