月別アーカイブ

  • 2022年11月 (2)
  • 2022年10月 (1)
  • 2022年9月 (2)
  • 2022年7月 (1)
  • 2022年6月 (1)
  • 2022年1月 (2)
  • 2021年12月 (1)
  • 2021年11月 (2)
  • 2021年10月 (1)
  • 2021年8月 (2)
  • 2021年7月 (1)
  • 2021年6月 (1)
  • 2021年4月 (2)
  • 2021年2月 (1)
  • 2020年12月 (2)
  • 2020年11月 (3)
  • 2020年10月 (1)
  • 2020年9月 (2)
  • 2020年8月 (1)
  • 2020年3月 (2)
  • 2019年12月 (1)
  • 2019年11月 (2)
  • 2019年10月 (4)
  • 2019年9月 (1)
  • 2019年8月 (19)
  • 2019年7月 (3)
  • 2019年6月 (2)
  • 2019年3月 (2)
  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (2)
  • 2018年12月 (5)
  • 2018年11月 (3)
  • 2018年10月 (3)
  • 2018年9月 (5)
  • 2018年8月 (13)
  • 2018年7月 (1)
  • 2018年6月 (4)
  • 2018年5月 (3)
  • 2018年3月 (2)
  • 2018年2月 (6)
  • 2018年1月 (1)
  • 2017年12月 (5)
  • 2017年11月 (3)
  • 2017年10月 (3)
  • 2017年9月 (2)
  • 2017年8月 (12)
  • 2017年7月 (3)
  • 2017年6月 (1)
  • 2017年5月 (1)
  • 2017年3月 (3)
  • 2017年2月 (1)
  • 2017年1月 (5)
  • 2016年12月 (5)
  • 2016年11月 (6)
  • 2016年10月 (4)
  • 2016年9月 (9)
  • 2016年8月 (16)
  • 2016年7月 (2)
  • 2016年6月 (1)
  • 2016年3月 (1)
  • 2016年2月 (1)
  • 2016年1月 (4)
  • 2015年12月 (6)
  • 2015年11月 (6)
  • 2015年10月 (4)
  • 2015年9月 (5)
  • 2015年8月 (14)
  • 2015年7月 (4)
  • 2015年6月 (3)
  • 2015年2月 (2)
  • 2015年1月 (8)
  • 2014年12月 (5)
  • 2014年11月 (5)
  • 2014年10月 (3)
  • 2014年9月 (8)
  • 2014年8月 (11)
  • 各小委員会

    岡山県高等学校商業教育協会


    大きな地図で見る

    〒703-8281
    岡山市中区東山3丁目1-6
    岡山東商業高等学校内

    お問い合わせ

    令和3年度小論文対策講座 「経済・時事問題学習会」

    令和年度小論文対策講座 「経済・時事問題学習会」

    令和3年7月17日、今年度で12回目となる「経済・時事問題学習会」を開催しました。今年度も新型コロナウイルス感染症対策として、リモート会議システムを活用し実施しました。進学を希望している生徒が学年を問わず幅広く参加が可能となり、参加者は昨年を大きく上回り、生徒332名、教員40名 合計372名となりました。

    今年も元 香川大学アドミッションセンター准教授 大阪夕陽丘学園理事 キャリアサクセス代表 山崎 裕正 先生を講師にお招きし、『「総合型選抜」「学校推薦型選抜」で希望大学に合格する!』~合格のための「志望理由書」「面接」対策講座~   の講演をしていただきました。志望校合格に向け、コロナ禍での志望理由書の作成や面接対策のためにどう行動していけばよいか、具体的な事例を通して教えていただきました。質疑応答では、各校から積極的に質問が飛び交い、活気ある研修となりました。

    また小論文については 「小論文入試への取り組み」の演習を、岡山県立岡山南高等学校 主幹教諭 長谷川 博之先生にしていただきました。短い時間の演習が充実したものになるよう生徒たちには事前の課題も準備していただきました。取り組んだ課題を手に参加した生徒は、出題形式ごとのポイントや考え方を教えていただき、早速演習にも取り組みました。限られた時間の中でしたが、生徒は一心不乱に取り組んでいました。

    生徒たちは、
    ・志望理由書ではどういう社会的役割を果たしたいのか、具体的な理由を述べないといけないことが分かりました
    ・小論文では出題者の意図を的確に読み取り、そのことについて述べなければ、どれだけ良い文章が書けていても評価されないことが分かったので、問題文をしっかりとおさえられる練習をしようと思いました。
    ・感想やきっかけで済ませてしまわず、「何を解決したいか」「何が必要か」「問題は何か」を見つけるために日常から疑問を持って生活していこうと思った。
    と感想を寄せています。
    半日の研修でしたが、生徒は新たな発見と商業を学ぶ仲間からの刺激を受けることができた、充実した研修会となりました。

    IMG_1263 IMG_1267 (1)

    210717syoron (5) 7 6 8 5