<シンガポール研修第1日目>③シンガポール~マレーシア、ホテルまで…
2019年08月23日(金)
令和元年度県商協シンガポール短期海外研修<第1日目>
シンガポールからマレーシアまではバスで移動。たった生徒10人に対して50人乗りの大型バス。とても快適でした。
高速道を利用して40分程度で入国したばかりのシンガポールをすぐ出国。マレーシアから働きに来ている人たちが家路についているので、ゲートには車だけでなく、バイクも200m程度渋滞。
ゲートに向かうエスカレーターも日本と同様に片側は止まり、片側は歩いて登って行く人がいて大混雑。出国手続きが終わった人は早足でバスや車へ乗りに行ってます。生徒は何人もの人に抜かれて、何でそんなに走るように急ぐのとオロオロ…。
出国してバスに乗ったらすぐマレーシアの入国審査へ。また、バスを降りて入国審査ゲートへ。同様に大勢の人で混み合ってます。シンガポール出国からマレーシア入国までは撮影禁止でしたので、写真はありません。
19:00にホテルに着きました。19:20から夕飯を食べに屋台村へ…。道路には横断歩道がありません。ガイドさんが言うには、「車優先ですから、気をつけて渡って下さい。」と一言。四方八方に気をつけて歩いて屋台村に。鶏肉をのせたご飯がスープ付きで5リンギット。雲呑麺の中盛が6.5リンギット。レモンジュース2リンギット(1リンギット=25.42円)どれもこれも安くて美味しい。お腹一杯で帰る途中の大型スーパーで買い物を…。日本円にするといくらかなと、商業科目「ビジネス基礎」で勉強した事が役立ちました。

<画像は、解像度を下げて掲載しています>
明日は8:20分ロビー集合です。日本の皆様、今日は大変お世話になりました。おやすみなさい。